自作でオリジナルLINEスタンプ作ります!
どうも、こんばんは。
いつか使えると思って残しててよかったモノがある、イッチーです。
スポンサーリンク
目次
自作のLINEスタンプ制作
皆様、スマホアプリのLINEって使ってる方多いですよね?
その中の人気機能であるスタンプって素人も自作できるの知ってました??
かなり前の話になるのですが、実は三年前に一度オリジナルLINEスタンプ制作に挑戦してました!
https://ameblo.jp/ddy-hair/entry-11992854566.html
妻がイラストが得意ということで僕が懇願していたのですが笑、気が乗らないと進まないという天才気質な妻は 途中で断念してました(^_^;)
(ハハハ笑)
というのも、
申請するのに40個イラストが必要だったから。
そう、ノルマが多すぎました(^_^;)
20個を超えるくらいまではサッと描いてくれたのですが、残り十数個がキツイと。。
妻がやらないとどうにもならないので、僕は何もできずにそのまま放置するしかなかったのですが、もったいないのでその下書きの紙は残してました。
そしたら最近、 新情報が!!
少ない個数でも申請できるようになった!
なんと!
昔は40個の一択だったのに、今では
8個・16個・24個・32個・40個と少ない個数でも申請が可能になったとか!!
これを知って、
となりました(^^)
24個で挑戦します!
3年前に妻が描いてくれた紙、ホント残してて良かった!!笑
これを使って、僕が勝手に色付けやサイズ変更をして申請しちゃいます!!笑
数的には24個がちょうど合いそうなので、それで(*^-^)b
一部をご紹介します。
数日前から仕事の合間にちょこちょこやってて、最近なんとかめどが立ったんですよね(^^)
その一部をご紹介します!
いかがでしょうか?
僕が言うのもアレですが、妻の画力はなかなか素晴らしいです!
おかげで良いスタンプが出来そうな予感。。(^^)
無料で配りたかったけど、それは無理らしい。
このスタンプ、承認されてダウンロード可能になれば興味ある方に無料で提供しようと勝手に思ってたのですが、LINEの規定では自作のLINEスタンプは無料で提供できないみたいです(^_^;)
大手の企業が手がける無料スタンプはそれだけ支払ってるみたい
スタンプの売上は制作者とLINEと手数料で分割されているようなので、よく考えたら申請を許可する労力とかを無料で提供する訳ないですよね(^_^;)
自分たちは儲けたい気持ちは一切ないですが、もし興味持ってもらえる方がいれば最安値で設定しますのでその時はぜひ(^^)
テーマは「自分で使いやすいスタンプ」
では、作ってた24個を申請いたします!
(少しもったいぶらせて下さい笑)
すんなり承認されると嬉しいですね(^^)
一応テーマは『夫婦(家族)間でよく使う言葉スタンプ』です(^-^)/
自分が使いやすいと思う内容を中心にしてるので、共感してもらえると嬉しいですね(^^)
(美容室ネタは一切入ってません笑)
承認されたらまた追って報告いたしますm(_ _)m
ではでは!
DDY hair(ディディーヘアー)
〒626-0041
京都府宮津市字鶴賀2146-1
TEL/FAX 0772-21-1039
URL…http://www.ddy-hair.com/
営業(入店)時間…9:00~19:00
定休日…不定休
駐車場…2台あり
クレジットカード可
電子マネー可
←LINE予約はコチラ
【各種SNSのフォローもお待ちしてます(^^)】
Follow @itchy_ddy ←日々のつぶやきなど
←ブログ更新のお知らせなど
←ヘアスタイルなど
スポンサーリンク
[recommend id=”1473″]