カラー剤を混ぜるための電動マドラーを買ったら便利すぎた!
「カラー剤を楽に混ぜる電動マドラーを探している」
「カラー剤を混ぜるのに電動ハンドミキサーって使えるの?」
「オススメのハンドミキサーが知りたい」
この記事はそんな方に向けてカラー剤や矯正剤を混ぜる用に購入したオススメ電動ハンドミキサーの使用レビューを書いてます。
スポンサーリンク
購入したら便利すぎだハンドミキサー
美容室の技術で欠かすことができないメニューであるカラーリングの際「1剤と2剤」という複数の薬剤を混合するためマドラーで混ぜるという作業が必要になります。
しっかり混ぜれば混ぜるだけ良いとされているのですが、これ地味に腕や手首とか消耗するんですよね。
ただそれは当たり前の事であり、今まで特に何も気にしてなかったのですが、美容師歴18年目にして画期的な方法を見つけました。
Twitterを見てたらこんな投稿をされてる美容師さんがいらっしゃったのです。
今日買ったこれ、めちゃ使いやすい!
飛び散らない、音が小さい、洗うのも簡単…
これはもう手動には戻れない… pic.twitter.com/QScD2MJxtm
— 工藤ユウキ✂️北千住/smoos' by GULGUL/ディレクター/美容師/絵本発売中📖 (@yukikudo_smoos) August 17, 2020
おぉ!!!
これはめちゃくちゃ良さそう!!!
これを見て、すぐ僕も探しました。笑
そして購入したのがコチラ。
SmartTop ハンドミキサー
楽天市場で購入する(5,500円前後)
Amazonで購入する(3,600円前後)
USBによる充電式です。
これを使ってみたら、、、
めちゃくちゃ使いやすいやん!!!
しっかり混ぜるパワーもあるのに、飛び散らないのでめちゃくちゃ良かったです!!
スピードは「低速」「高速」の2パターン
操作もとても分かりやすく、
- Ⅰ(低速)
- Ⅱ(高速)
の2種類のONボタンで構成されてます。
(上を押すと「弱」・下を押すと「強」・真ん中に戻すと「off」)
✔Point
強だと薬剤が飛び散りそうなのでⅠ(低速)がオススメです。
低速でも十分しっかり使えます。
角度を3パターン自由調整可能
またこのハンドミキサーはワンボタンで3角度(90°/135°/180°)を自由に切り替えられます。
✔Point
個人的には135°が使いやすくてオススメです。
使わない時は180°でスリムに置けるのも良いですね。
USB充電式
このハンドミキサーは充電式なので使う時はコードレスなのも良いですね。
✔Point
3〜4時間で満充電、最大55分間の連続使用可能。
美容室において薬剤を混ぜるくらいなら1日1回未満の充電でも大丈夫そうですね!
実は1回失敗してたハンドミキサー選び
実はハンドミキサーを購入したのは2回目です。
というのも、最初はもう少しコンパクトで安いハンドミキサーを購入してたんです。
先述の美容師さんが紹介されてたタイプよりさらに小さめのタイプを選んでました。
(場所を取るのも嫌なので^^;)
取り出してみると、、、
おぉ!コンパクトで良いやん!!(と最初は思ってました)
実際に使ってみると、、
力を入れなくてもめちゃくちゃ簡単にしっかり混ざる!!!
使用後も水に当てながら起動させたら汚れも簡単に落ちました。
これは良い買い物をしたかも!!
充電式の自立スタンドというのも嬉しいポイントです。
実際の使用感がコチラ。
カラー剤や矯正剤を混ぜる用に小さいハンドミキサー買ったら意外と使い勝手良かった🤣🤣🤣 pic.twitter.com/amh9I2e3dy
— イッチー/美容師×理容師×京都宮津 (@itchy_ddy) August 19, 2020
駆動音もめちゃくちゃ静かなのもポイント高いですね!
ただし、、、
このように2週間くらい便利に使ってたのですが、ある時壊れてしまいました。。
というのも、粘性が高い薬剤を大量に混ぜようとした時に、動力が粘性に負けてしまったらしく上手く回りませんでした。
そのままONにし続けてなんとか混ぜてもらおうとしてたら、本体から焦げくさい匂いがしてきて動かなくなりました。。
【悲報】粘性の高いカラー剤を多めに作ろうとしたら、粘度に負けてぶっ壊れた😂😂😂(意味ねー)
やっぱり安もんはダメだ🤦♂️
スタイリッシュさを優先するべきじゃなかった。。
良い勉強になりましたw pic.twitter.com/qyXZ9K0qXC— イッチー/美容師×理容師×京都宮津 (@itchy_ddy) September 4, 2020
なので、もう少し良いやつ(先述の美容師さんが紹介してたタイプ)のものを購入し直した訳です。
SmartTop ハンドミキサー
楽天市場で購入する(5,500円前後)
Amazonで購入する(3,600円前後)
これに代えてからは特に不具合もなく、ずっと使えてます!
2代目の実際の使用感がコチラ↓
2代目の電動マドラー、明らかに力強さアップしたのになぜか飛び散らんしめちゃくちゃ使いやすい😂😂😂
(最初からこれにしとけばよかったw) pic.twitter.com/wR9496YoEr
— イッチー/美容師×理容師×京都宮津 (@itchy_ddy) September 13, 2020
やはり安さやスタイリッシュさで選んだらダメですね^^;
注意点
電動ハンドミキサーを使う上で唯一注意する必要があるとすれば駆動させてから混ぜてはいけないという事です。
今日の1番の学び。
ハンドミキサーをオンしてからカラー剤混ぜようとすると死ぬ😇www
_人人人人人人_
> 当たり前 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/8WirKDls6D— イッチー/美容師×理容師×京都宮津 (@itchy_ddy) August 19, 2020
↑(1番最初に使ってみた時に撮ってた動画)
ま、これはよく考えたら当たり前の事ですよね。笑
マドラー部分をカップの中に入れてからONしましょう(自戒)
服とかにカラー剤付いたら絶望待ったなしなので。笑
粘性に合わせた使い分け
2代目は長持ちしそうなのでしっかり使えそうです!
ただしスピードの切り替えは2段階しかないため、もしかしたら粘性が低いタイプの薬剤は飛び散るかもです^^;
薬剤の粘性に合わせて、
- 粘性の低い薬剤は手動で混ぜる
- 粘性の高い薬剤はハンドミキサー
として粘度に合わせてマドラーも2種類使い分けるというのが良いもしれません。(粘性が低ければ手動でも負担は軽いですしね!)
カラー剤を混ぜるのに意外と腕や手首を消耗するので、美容師さんの職業病である腱鞘炎対策などにこういうグッズに頼るのはいかがでしょうか?
解消できる悩みは、些細な事から便利グッズでどんどんケアしていこうと思います。
ご参考下さい!
美容室における便利グッズまとめ
過去にも美容室で使うのに便利なグッズをいくつか紹介しています。
- 美容師向け便利アイテム【トライグッズツール】を使ってみた!
- 自分目線の手元撮影を簡単にスマホ(iPhone)でできる便利アイテム
- 【シンブンクリップ】新聞をまとめてズレにくくする便利グッズ
- “紙”を切る便利グッズ
- 美容室のタオル乾かない問題の解決策【サーキュレーター】&洗濯乾燥機【日立 ビートウォッシュ】
- 【お客様用アイテム】美容室でスマホの充電もお気軽に(^^)
- 【美容室の暑さ対策】手持ちの『ハンディ扇風機』で涼んで下さい(^^)
↑お気軽にお問い合わせください!
ではでは!
DDY hair(ディディーヘアー)
〒626-0041
京都府宮津市字鶴賀2146-1
TEL/FAX 0772-21-1039
URL…http://www.ddy-hair.com/
営業(入店)時間…9:00~19:00
定休日…不定休
駐車場…2台あり
クレジットカード可
電子マネー可
←LINE予約はコチラ
【各種SNSのフォローもお待ちしてます(^^)】
Follow @itchy_ddy ←日々のつぶやきなど
←ブログ更新のお知らせなど
←ヘアスタイルなど
スポンサーリンク