
【朝活】早起きして早朝にブログ書く習慣を作ろうとしてます。
早起きは三文の徳。
スポンサーリンク
毎日更新中のブログを早朝に書く習慣作り
おはようございます。
現在朝の5:40にこのブログを執筆中です。
なぜこんな早起きしてるのか、それはまさにブログを書くためです。
僕は今のところ毎日更新を2012年から約8年間ずっと続けてきてます。
お客様との繋がりを深めるために書いているブログですが、このおかげで仕事上はメリットしか感じていません。
ただ、その執筆は基本的には営業中の空いた時間や営業後に書いてたのですが、マイルールで毎日更新を掲げてるとはいえ頭のどこかに
それならいっそのこと朝イチに終わらせてしまえば1日気持ちも楽なんじゃないか?と考えるようになり「早起きして今日の分のブログを終えてから1日スタートしてみよう」と考えるようになりました。
きっかけは幼馴染みの朝活話
先日当店に髪を切りに来てくれた友人の1人がこんな事を言ってました。
これを聞いた時は「すご!早起きでそれは出来ひんわ。。」と思っていたのですが、彼も毎日仕事終わりに疲れた状態で運動はできないと判断し、朝やると決めたそうです。
体も快調らしく意外と昼間も眠たくならないそうでめちゃくちゃオススメしてました。
そんな友人の話を聞いて「ちょっとやってみよかな!」と思ったのがキッカケです。
(僕は運動ではなくブログですが笑)
三日坊主をクリアしたので名言
目覚ましは《5:00》に設定してます。
今日も無事に5時起き🌅
— イッチー/美容師×理容師×京都宮津 (@itchy_ddy) July 27, 2020
ただ、この5時起き生活はまだ4日目です。笑
でもとりあえず三日坊主をクリアし、今後もできそうな流れを感じたので明言しました。
そしてまだ3日目ですがお客様にも
と気付いていただける方もいらっしゃったので驚きと共に、いつも見て下さっているのがよく分かる一言なので嬉しいですね。
たしかに朝活は作業がはかどると実感
朝起きて、天気が良ければ車や人が通らない安全な海沿いの道で散歩しながらブログ書いたりする日もあるのですが、とても気持ち良いです。
あんまり海辺住みアピールしてなかったけど、徒歩2分で波音が聞こえるとか最高の環境なのでは? pic.twitter.com/yOnStAtPjr
— イッチー/美容師×理容師×京都宮津 (@itchy_ddy) July 27, 2020
雨が降ってると、家でコーヒー飲みながらのんびりブログ書きます。
少し暗がりで目覚めて、少し苦めのあったかいカフェラテ良き。
作業がはかどる📱✍️ pic.twitter.com/pPFTDBVUox— イッチー/美容師×理容師×京都宮津 (@itchy_ddy) July 25, 2020
仕事終わりでご飯食べてお風呂入ってからになると、どうしても体も頭もオフになって作業が捗らない事も多いので、朝起きてすぐ頭を働かすのはとても有意義だと感じてます。
もちろんその分夜の時間が空いて早寝できてるので、日中眠たくなる事もありません。
これは規則正しい生活で良いリズムだと感じてます。
日中も営業後も気持ちが楽なので、しばらくこの生活を続けてみようと思います。
自分が朝に弱いタイプじゃなくて良かったです。
↑お気軽にお問い合わせください!
ではでは!
DDY hair(ディディーヘアー)
〒626-0041
京都府宮津市字鶴賀2146-1
TEL/FAX 0772-21-1039
URL…http://www.ddy-hair.com/
営業(入店)時間…9:00~19:00
定休日…不定休
駐車場…2台あり
クレジットカード可
電子マネー可
←LINE予約はコチラ
【各種SNSのフォローもお待ちしてます(^^)】
Follow @itchy_ddy ←日々のつぶやきなど
←ブログ更新のお知らせなど
←ヘアスタイルなど
スポンサーリンク