
お掃除ロボット【日立ロボットクリーナー ミニマル】を購入したら便利すぎた!
便利グッズの最高峰と言っても良いでしょう。
スポンサーリンク
妻の仕事復帰に向けてお掃除ロボットを購入した!
僕は便利グッズが大好きなんですが、今回はまさにと言える便利グッズを購入しました!
それがコチラ。
いわゆるお掃除ロボットですね。
これを買ったのは、妻の家事の負担が少しでも減るならと思ったからです。
10月から息子を保育園に入れる予定にしていて、そこから妻も徐々に本格的な仕事復帰に動いてくれます。
妻が仕事復帰してくれると僕の仕事の負担はかなり減るので助かるのですが、その分家事に充てる時間が減るのも間違いありません。
2人での生活の時はそれでも成り立っていたものの、今は息子を含めた3人の生活であり、むしろ息子中心の生活です。
僕も家事と育児を率先してやるべきところなのですが、妻のおかげで仕事に集中させてもらってます。
このままだと、仕事・家事・育児となると妻への負担がかなり大きくなるので、毎日やってくれてる掃除機→拭き掃除の工程が、お掃除ロボットがある事で拭き掃除のみで済むなら買う価値あるかなと。
僕は全然家事のお手伝いができてないので何も偉そうなことは言えず、ありがたい事しかないので、僕が手伝うべき負担を便利グッズに頼ろうというだけなのですが^^;
実際に使ってみたら良い感じだった!
基本的には家にいる時というよりは留守中に掃除してもらうという作戦です。
(息子が絶対に反応して遊ぶことは目に見えてるので笑)
新しいモノ好きな僕はすぐに試してみたくなるし、動いてるところを見たくなります。
いざ。
ポチッとな!
おー!!動いた!!(当たり前)
なんかジグザグに動いてますね!!
お、前方にゴミ発見!
さあ、どうなる!
おぉ!!
取った!!!!
やりますね!!
続いて!
おぉ!!
無事お掃除してくれましたね!!
【動画】
この時の実際の動画はコチラ↓
留守中のお掃除おばさん雇いました。#お掃除ロボット#日立ロボットクリーナー pic.twitter.com/FMBa169nau
— 市田智大(イッチー)【DDY hair】 (@itchy_ddy) August 25, 2019
めちゃくちゃ便利ですね!
充電器まで自動で戻るために多少の掃除は必要
この商品は自走して充電器まで帰ってくるという素晴らしい能力があるのですが、正直使い始めた時は帰ってきてなかったんです。
というより、途中で動かなくなってたというのが正解でしょうか。
家具の隙間(床とオットマンの間)に挟まって身動きが取れなくなったようです^^;
なので、このお掃除ロボットを有効的に使うために、
- イスを上げる
- 床に置いてるものはできるだけ上げる
- 低い足の家具は立て掛ける(オットマン)
というのをやってみました。
この状態でお掃除ロボットを稼働して、外出してみると、、、
お出かけ前に出動させてたお掃除ロボットが、ちゃんと充電器に帰ってきてた!!賢いー!!! pic.twitter.com/SJfvB4YO0j
— 市田智大(イッチー)【DDY hair】 (@itchy_ddy) August 27, 2019
ちゃんと帰ってきてました!!!
いや〜なんだか子どもが成長したかのように嬉しかったですね!笑
賢いとはいえ、ちゃんと有効的に使えるようにちょっとしたお手伝い(片付け)はする必要があるなと、こちらも勉強になりました!
(もっと高価なお掃除ロボットならそれすらも必要ないかもしれませんが笑)
今後も電化製品には期待してます笑
僕は自分の服や装飾品にはそこまでお金かけようと思わないのですが(仕事上そこはかけよう笑)、その代わり便利グッズや仕事道具にはお金をかけたいと思ってます。
便利=ストレス軽減だと思ってるので。
特に電化製品なんかは高額であればあるほど便利さが上がる事が多いので、できるだけ良い物を買いたいなと。
今回選んだ日立ロボットクリーナーは、妻が店員さんに相談した結果勧めてくれたモノです。
値段だけで言うならもっと高価なモノもありましたが、部屋の間取りや掃除の要望レベルを伝えたいところ、これがオススメだと言われたそうです。
これで妻の負担が減り、ストレスが軽減されると嬉しいですね。
ロボット掃除機の活躍に期待してます!!
↑お気軽にお問い合わせください!
ではでは!
DDY hair(ディディーヘアー)
〒626-0041
京都府宮津市字鶴賀2146-1
TEL/FAX 0772-21-1039
URL…http://www.ddy-hair.com/
営業(入店)時間…9:00~19:00
定休日…不定休
駐車場…2台あり
クレジットカード可
電子マネー可
←LINE予約はコチラ
【各種SNSのフォローもお待ちしてます(^^)】
Follow @itchy_ddy ←日々のつぶやきなど
←ブログ更新のお知らせなど
←ヘアスタイルなど
スポンサーリンク